(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

無題 | KY B青年

  • 2025/02/01 (Sat) 21:57:47
アクティ一杯分のゴミを捨ててきた.

今回は明らかなゴミに加えて,グレーなやつもバシバシ決断した.
使う予定のないウーハーやらツィーターやらジャンクギター,スチール棚や布団やら.
家具やら電化製品の解体はマキタのインパクトでサクサクだぜw

とにかく持ち物の数を減らしたい.
そうすると,金になりそうな連中に手をつけないとなんだよな.
メルカリにでもトライしてみるか.

>中居
ネット配信してたから会見はなんとなく聞いてただよ.
とにかく質問側がイマイチだった.何聞きたいのかわからん奴も多いし,感情的になるやつもいたし.
対して回答側はあの長丁場にもかかわらず,淡々と対応していてさすが大企業の取締役って感じ.
あの場は圧倒的に答える側の方が勝ちだった.

ホンダも日産なんかよりフジテレビ買えばいいのに.

無題 | K.Y(桔梗屋弥生容疑者)

  • 2025/02/01 (Sat) 17:44:40
>こないだの会見
TVは端から観ないし、動画も観てない。
この話題ってGoogleとXのタイムラインで流れてきたことくらいしかしらんのよな~

これって未必の故意ってやつだな。
Xさんネットで検索して、中居はこういうのが好みなのか??そそれともAさんがあてがったか???くらい。

だが、あえて考察するw

中居が何をしたのか?は本当のところ関係者以外知らない。
度を越えた域での不同意やろなと推測、Xなんかで言われてることやろう。
俺の知りたいは只の野次馬だ、中居何したの??だけ。

俺は会社の関与はないやろうと思っている、女子アナをホステス扱いしたくらいじゃないかね。
それが日常化してたとしても会社外部の人には関係ない話だよね。
イメージは悪いよな、でも、そういう世界なんでしょって感じもある。

昔はセクハラ要因やったかもしれんが、今なら不同意で簡単に捕まるやろうし、
逆手に取るとどれだけ優位な立場に立てるか、薬の売人と中毒患者に似てるな。
斡旋したAさんに未必の故意があったか??無い、そこまでは予期できなかったでおわりだよな~

中居訴えた方がいいんじゃないか?そもそも親告罪ではないので警察様に動いてもらった方がいいわ。
犯罪者を法で裁き、そのうえで社会的制裁を与えるのが順序だよね。
示談なんかして泣き寝入り感が強かったんやろうな~これは共感できる。
が、フォトエッセイ発売に合わせてるのが出来すぎ感あるよね。
全て商売のネタ感あるよな~

で、一番の問題は、会社が事実を知っていたか?知っていて示談を勧めたか??
俺はそういう感じに捉えた。

フジテレビはほんとにどうでもいい感なんよ、スポンサーも手を引いてるし。
TV面白くないと思い始めたのが島田紳助とジャニーズだったんだよな~

寝たわ~朝起きて雨降ってたのでまた寝て、起きたら夕方やん。

無題 | KY B青年

  • 2025/02/01 (Sat) 00:33:00
>個人の問題
コンパの帰りに襲いましたってことだと個人の問題だよね.
職場の集まりで共謀して襲わせましたってことだと,会社責任は問うべきだと思うよ.
とはいえ結局どうせグレーなんだろうね.だからこその私刑なのか.

しかし,こないだの会見は記者連の問いもキレがなかったね.やはり所詮野次馬.
株主総会での本気の追求を見たい.

>毛布とマットは常時
さすがだな.

職場に能登出身の子がいてさ.一年振りに帰省したけど何も復興してないって.
国は本気で見捨てる気だな.
対してCOMPLEXのなんとカッコいいことよ.

明日は早起きする.焼却場があいている間はゴミを搬入し続けてやる.

無題 | K.Y(桔梗屋弥生容疑者)

  • 2025/01/30 (Thu) 22:37:41
>バラして遊ぼうかと思ったけど無理だ
まぁ~3Kくらいなら2週間くらいあそべりゃと思うが、15Kじゃ気が引ける。

>私刑の一種だよな
世の中で騒いでるやるの9割はフジTVに金なんか払ってないんだよな、嫌悪感あるなら見なきゃいいだけ。
まぁ~しかしよ、会社指示でないなら個人の問題じゃねーか??と思うんだけどな。
中居君のことはよくわからんが、ある意味で美人局詐欺みたいなもんだ。

>6時間寝ないと体調悪い
会議終わってから車で寝た、毛布とマットは常時積んでるぜ。

>いるもの以外はいらない!
実にすがすがしい言葉だな。

休みが待ち遠しいの~

無題 | KY B青年

  • 2025/01/30 (Thu) 00:23:05
>ネットで見たらそこそこ高い
そうなんだよね.いつのまにかスゲー高い.もともと5kくらいのイメージだよね.
俺のはもらったモノなんだけど,同じの買おうと思ったら今15k~だね.
バラして遊ぼうかと思ったけど無理だ.

>>フジテレビ
犯罪行為があったとして,個人が法的に裁かれる前に兵糧攻めで会社終わっちゃうよね.
私刑の一種だよな,これはこれでコワイ.破壊力強すぎ.

>貫徹
それはすごいな.
俺は無理だ.最近は6時間睡眠に慣れたもんで6時間寝ないと体調悪い.

さて.いつのまにか水曜終わった.
今週末は全力で片付けをする.いるもの以外はいらない!ということで全部捨てる.

無題 | K.Y(桔梗屋弥生容疑者)

  • 2025/01/29 (Wed) 06:35:15
>まったく区別がつかん
興味がないとわからんよね。北九はカローラが10分に1台くらい見かけるわ。
セダンの存在を忘れてたわ・・・・四兄弟やな。

>トヨタはヤリスが好き.
6MTもあるよな~
ヤリス良いと思う、それこそチンクエなんかに通じるものがあると思う。
でもあんま見かけんわ、あのクラスはFITかアクアかノート、時々デミオって感じ。

>昔はホームセンターに吊るされて売られてたよね
ネットで見たらそこそこ高いやん。

>フジテレビまだやってるw
テレビ観ないけどこれは気になる。
フジテレビそのものはどうなっても良いし、企業体質とか芸能界の闇とかもどうでもいいんだけどね。
そこの犯罪行為があったのか??ってとこが気になる。

いや~昨日の負荷テストの結果が酷くて、さっきまでログ解析してた、やべーな貫徹久々やな。
べたぁ~と遅いのはどうにもならんな~まぁ~報告できる材料はそろったが対応策が思いつかん。
こりゃ困ったな。

無題 | KY B青年

  • 2025/01/28 (Tue) 00:40:27
>カローラ3兄弟
ググってみたが,まったく区別がつかん,俺ももう年だなww

トヨタはヤリスが好き.
走ってるのを見かける程度だけど,姿勢がいいよね.
GRもだけど,ノーマルをゲタに使うのが正解だと思う.

>どうせ壊れてた
実に残念.替えのムーブメントを気長に探す

ここ数年セイコー5の古いの使ってんだけど,最近これ高いのね.
昔はホームセンターに吊るされて売られてたよね.

フジテレビまだやってるw

無題 | K.Y(桔梗屋弥生容疑者)

  • 2025/01/26 (Sun) 18:25:27
>ミニBMだよね
BMミニな~俺的にはオシャレさんが他人と差別化したいってイメージで趣味嗜好が強いな。
こうなるとちゃんとした選択だと思うよ。

>FIT一択
で、ちょい荷物入れてフリード、シエンタなんだよな~
俺的には現行カローラ3兄弟が最強だと思うんだが、単体で見るとどっちつかずの中途半端感。

>ということでこれはもう終了.
どうせ壊れてたってことで、南無阿弥陀仏。

>テトラでの転倒は命とりになるな.
左右の視野角問題、誰にでもあることだが俺は子供の頃のケガの所為で左だけ下方向が極端に狭い。
あとは高所恐怖症だな、デカテトラの上に立って作業するなんか無理よ。

>アルフィー
注がj九くらいの勢いのあったころの歌は好きやね。
LopngWayTo~とかSeaミニな~俺的にはオシャレさんが他人と差別化したいってイメージで趣味嗜好が強いな。
こうなるとちゃんとした選択だと思うよ。

>FIT一択
で、ちょい荷物入れてフリード、シエンタなんだよな~
俺的には現行カローラ3兄弟が最強だと思うんだが、単体で見るとどっちつかずの中途半端感。

>ということでこれはもう終了.
どうせ壊れてたってことで、南無阿弥陀仏。

>テトラでの転倒は命とりになるな.
左右の視野角問題、誰にでもあることだが俺は子供の頃のケガの所為で左だけ下方向が極端に狭い。
あとは高所恐怖症だな、デカテトラの上に立って作業するなんか無理よ。

>アルフィー
中学くらいの勢いのあったころの歌は好きやね。
LongWayTo~とかsweat&tearsとかロックダムとか君が通り過ぎた~とか。
よく聴いてたわ。

寝たわ~よく寝た、これでもかってくらい寝た。
多分夜は眠れんやろう。

無題 | KY B青年

  • 2025/01/25 (Sat) 21:43:16
>現行BM1なら
ミニBMだよね.あれはいいぞ.
中年サラリーマンが週末ゴルフにいくのに最適.
BMだけど上司乗せても嫌味じゃないサイズだし.あの感じは国産ではちょっと無理かもよ.
そういえばこないだ会社のゴルフ仲間が買ってたw

クルマは合理性で選ぶならFIT一択だぜ.シルバー選べば洗車もいらない.

>>今週は液漏れの腕時計修理に
ハミルトンのパルサーオマージュで昔の発光式LEDのデジタルのヤツ.
今回ムーブメント取り外してみたら,一桁まるごと消し飛んでたwww
液漏れどころの話じゃなかった.周辺が焦げてたから短絡したんやろうね.
ということでこれはもう終了.

>めまい
体調悪いのか.テトラでの転倒は命とりになるな.

うちのアマプラでやたらアルフィーが再生されてて.
下の娘だった.あのオジサンらすげえな令和の子にも響くんだね.

無題 | K.Y(桔梗屋弥生容疑者)

  • 2025/01/25 (Sat) 13:56:41
>経済的理由で自国製品使えない
買おうと思うときに選択肢に自国製品が上げられないとかありえん話なんよ。
吟味した結果のC国品ならいいんだけど、諦めてC国品買うのは不要でしかない。

>ゴルフ
知人のヴァリアントは運転した時はこりゃいいなと思ったけど、
俺的理論ならレガシーでもいいやんってことだよな。
普通のレガシーなくなったからレヴォーグか・・・
ステーションワゴンの選択肢ないね、SUV買わんといかんくなるな。

>メルセデスやBMとの差は大きい
メルセデスAはハイソ嫁用、BM1はBM好きドイツ好きが買うってイメージ。
現行BM1ならカローラのハイブリッドで良いわ~

>今週は液漏れの腕時計修理にトライする
おっ、面白いとこに手を出すね。

今日は完全休養、なんもしない。

毎度のごとく若松沖波止が良いよ言われるが、俺はテトラ帯を歩けないし立ってるだけでめまいがする。
行かないんじゃないんだ行っても何も出来な―んだ、ってのを説明するのが面倒。

無題 | KY B青年

  • 2025/01/24 (Fri) 22:29:24
>コンシューマ向け
そうそう.プロは買わない.
一般消費者層は国産の価値を理解しないか財力に限界があるか.そのどちらかで中華選ぶんだろうな.
俺は財力半分面白半分かな.

まあしかし,経済的理由で自国製品使えないってのはあまり健康な国ではないな.

>ゴルフを選ぶ基準
自動車で社会的ステイタスを示したい層は,どうしても輸入車を選ぶよね.
俺はカミさんにメルセデス与えてるぜってマウントの取り方もあるだろうしね.

ゴルフはイギリスで乗ったことあるけど,大したクルマではないぞ.
ラウンドアバウトで全く加速しなくてストレスだった.
メルセデスやBMとの差は大きい.

>そういうもんなんやろう
スピニングのベアリングなんてのは周速低いし入力荷重も小さいからね,通常使用なら何も問題なかろう.
ベイトリールだと回転数高いかもね.それでも小径だし荷重小さかろうからね.
普通にメンテしてればなんも問題ないよ,おそらく.

>急性
急性だわ.
ゼロ戦どうだったなと確認したら,胴体と主翼をランナーから外しただけだったw
さらに驚いたことに,くろがね四起付きのキットだったこと忘れてた.
ちょっと正気に戻った.

今週は液漏れの腕時計修理にトライする.

無題 | K.Y(桔梗屋弥生容疑者)

  • 2025/01/23 (Thu) 19:34:03
>中華
ってな感じで、この分野C国汚染されてるのって現状はコンシューマ向けだよな。
で、俺がこの分野で必要に迫られたら国内メーカー買うやろう。
よくわからんC国メーカーに手を出すことはない、俺なりの買い支えだな。

まぁ~しかしよ、インパクト欲しいと思うお人はそれなりにスペックわかるやろうけど、
一般家庭で電ドリ欲しいと思ってもスペックわからんよね。
ホムセンの店員さんの言いなりか、ネットの類とも記事読んで買っちゃうよな。

>ブランド勝負だぜ
ゴルフを選ぶ基準はまったくわからん、俺はよく見かける欧州車くらいの感覚。
まぁ~俺も極端なのでメルセデスのAとかBMの1とかも国産でいいやんと思うわ。

>必ずどっからかシャリ音
俺所有Sリールは殆どが空回し時はシャリシャリいってるぜ、コリコリ引っ掛かりを感じなければ放置。
引き抵抗の弱いルアーとか使うとシャリ音消えたりするしな。
全バラしとか5年くらいせんし、ベアリングとかミシンオイル注してるしな。
06セルテがそれでも18年か~使えてるってことはそういうもんなんやろうと思ってる。

>プラモデル作りたい病発症した
慢性なら開封しただけでちょっと症状が緩和されるんだけど、急性なら手を着けなきゃおさまらんかもね。

明日は在宅と言うなの休み、早上がりして釣りに行く。

無題 | KY B青年

  • 2025/01/23 (Thu) 01:12:14
>業務用がC国製品
まともな企業なら,いくら金かけても事故リスク排除したいはずだから.
日本だと,中華を使う現場はまずなかろう.

しかしこの電動インパクトすごいぞ.ブラシレスだから極低速もOK.
これだとハンマー効かせずにいけるから,M6くらいならやんわり締め付けできそう.
実に素晴らしい.

>ブランド力
もはや自動車なんて中身はみなメガサプライヤの仕業だしさ,ブランド勝負だぜ.

>20ルビアス
スピニングの分解整備は難しい.完璧に組み上げられたことないかもしれない.
必ずどっからかシャリ音がするようになる.

プラモデル作りたい病発症した.
作りかけのウィリスジープとゼロ戦あるのに疾風を作りたいw

無題 | K.Y(桔梗屋弥生容疑者)

  • 2025/01/22 (Wed) 03:06:12
>プロが中華使うとは思えない
業務用がC国製品だとは考えにくいんだよな、そこまでの実績あるんやろうか??って感じ。

>ゴルフ
まさにこのクラスよ!!国内日常使い前提なら国産の方が良いんじゃ??と思うんだが・・・
それでも選ばれるってのはブランド力か。

>外装がとんでもなくボロボロで3.5k
おもしろいモノを買ってきたね~ハイレベルな実用性のあるおもちゃだぜ。

おれも職場の人から20ルビアスの難あり品を買った、知人価格\5K。
巻のゴリゴリ感が凄かったんだけど、これがさ~ローターのメインシャフトを
プラハンで叩いたらパキッと音して、その後ゴリゴリが無くなったんだな。
前にバラしたときの組付けミスだけじゃねーか??って感じやけど。
スプールエッジの爪に引っ掛かる程度の傷は磨いて除去。
ベールアームにも傷があるのでこれは交換かな。

今日の帰りにとりあえずボラ引っかけてテストしようと思ったら久々にシーバス掛かった、
が、足元50cm先のロープにフックが絡んで取りこめず、15年前に買ったimaサスケ裂波をロスト。
夜なので回収諦めたが、明日朝仕事行く前に回収する。

無題 | KY B青年

  • 2025/01/21 (Tue) 08:36:06
>実使用域としてB級なんやろうか?
電ドラ使った感じでは全く問題ないけどねw
事故が怖いから刈り払い機はマキタ買った.掃除機も耐久性考えてマキタ.
日本製品の強みはやっぱそこだよ.プロが中華使うとは思えない.

>買い支え
ゴルフ買うんだったら国産車買えよ!とは思うけどね.
ただ,作る側から言うと,ブランド込みの商品力で負けてるってことなんだよね.
買い支えに甘えてはいけない.

ってことで,マキタのジャンク仕入れてきた.
TD170Dっていくつか前の定番インパクト.
おそらくプロが使ってやつで,外装がとんでもなくボロボロで3.5k.
買って確認すると,回転直後に中からなんか異音がしてて.
モータロータのケツについてる冷却用プレートがぐらぐらになってて,これが異音の原因だった.
これ取っ払って,他も全バラ全清掃して再組みして正常作動.
結果,無冷却だけど,オジサンの週末使いには問題なかろうw
こわれたら中古ロータをネットで探す.
この遊びは中華には無理だな.